突き指について
2020年01月27日
最近、風邪やインフルエンザが流行しています!うがい、手洗いやマスク着用を意識して
体調管理をしっかり行ってくださいね????
今回は、スポーツをして起こりやすい怪我の中でも特にメジャーな「突き指」についてお話します。
突き指は、指先に強い力が働くことで起こる筋肉や人体の損傷を指します。
もし突き指を起こしてしまった場合、応急処置としては以前にもブログで紹介した「RICE処置」を行ってください!
昔よく行われていた指を引っ張ったりすることは、症状を悪化させてしまうので絶対やらないでくださいね。
突き指も状態によっては固定が必要になるものもありますので、症状が強い時はいつでも連絡くださいね!
このブログは厚生労働省認可 柔道整復師の森山弘章が監修しております